シェルモデル(読み)しぇるもでる

世界大百科事典(旧版)内のシェルモデルの言及

【原子核模型】より

…また原子核が変形すればこまのような回転が予想されるが,事実ある原子核は回転エネルギー準位をもつことが知られており,変形核模型を回転(核)模型ということがある。 独立粒子模型は,核内には平均場があって,核子はその中を他の核子とは独立に自由に回転するという立場に立つもので,殻模型(シェルモデル)が代表的なものである。よく知られているように,原子内の電子は一定の軌道(殻)を回転し,一つの軌道が満員になると閉殻をつくる。…

※「シェルモデル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む