シェレスト,P.Yu.(読み)しぇれすと

世界大百科事典(旧版)内のシェレスト,P.Yu.の言及

【ウクライナ】より

…50年代末から60年代前半にかけて,若い世代の作家や詩人たちによりウクライナ文化の活発化がはかられ,再び〈ウクライナ化〉を求める声が高まった。63年から党第一書記であったP.Yu.シェレスト(1908‐ )は部分的ではあるが,国内のウクライナ化を求める声に支持を与えた。シェレストは外交政策においては強硬派で68年のチェコスロバキア事件に際しては出兵を強く主張した。…

※「シェレスト,P.Yu.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む