しごとゆびわ

世界大百科事典(旧版)内のしごとゆびわの言及

【指貫】より

…このうち指の語は早く中国の《説文》に見え,〈於与比沼岐〉の語は《和名抄》に記され,指を〈於与比〉と称していたことが知られる。 現在,〈ゆびぬき〉の語は広く全国的に行われてはいるが,東北地方の青森,秋田,岩手の諸県ではこれを〈てっか〉と呼び,仙台地方では〈しごとゆびわ〉といっている。指貫は以前は真綿(まわた)や布を糸で刺したり,革や厚紙などを用いて各自で作ったが,使用しているうちに針の頭が突きぬけて指を傷つけることが多かったので,大正時代から金属製やセルロイド製の指貫が市販されるようになり,その表面に多数の細かいくぼみがつけられて針を受け止めやすくし,かつ長く使用しても針が突き刺さることがなくなったが,真綿製や革製品に比べると針をいためることが多いともいわれる。…

※「しごとゆびわ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android