シジルマーサ(読み)しじるまーさ

世界大百科事典(旧版)内のシジルマーサの言及

【マグリブ】より

…これを端緒に,次のマリーン朝,ワッタース朝でもアラブ人傭兵は増加していった。同じころ,アラブのマーキルMa‘qil族はサハラの北縁に沿って移動,モロッコ南部一帯(シジルマーサからスース,ドゥルア地方)に広く住みついた。そのうちの一部は,さらに北上し,モロッコとアルジェリア国境沿いの地を占め,また一部はドゥルア地方から南下し旧スペイン領サハラからモーリタニアにかけての地に移住した。…

※「シジルマーサ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android