シドニー・コーブ(読み)しどにーこーぶ

世界大百科事典(旧版)内のシドニー・コーブの言及

【オーストラリア】より

…そのうち囚人778名,うち女囚192名。子ども12名)がボタニー湾に到着,8日後の26日,よりよい入植地を数マイル北にあるポート・ジャクソン湾内のシドニー・コーブに見いだし,入植を開始した(1月26日は現在オーストラリア・デーと呼ばれる祝日になっている)。入植のおもな理由は,アメリカ植民地の独立(1776)で流刑入植地を失ったためであった。…

※「シドニー・コーブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android