シナゴーグ音楽(読み)しなごーぐおんがく

世界大百科事典(旧版)内のシナゴーグ音楽の言及

【シナゴーグ】より

… シナゴーグの数(1973推定)は全世界で約1万3162,アメリカ合衆国には5500,旧ソ連には62(ソビエト資料では97),イスラエルには6000,日本には,東京と神戸,および横須賀と座間のアメリカ軍基地にある。【児玉 昇】
[シナゴーグ音楽]
 シナゴーグではユダヤ教の礼拝儀式に伴うヘブライ語宗教歌が歌われた。それらは旧約聖書の朗唱,祈禱歌,賛歌などで,いずれも無伴奏である。…

※「シナゴーグ音楽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む