世界大百科事典(旧版)内のシャクナンの言及
【シャクナンガンピ】より
…秋に乾いた小型の果実を結ぶ。屋久島の花ノ江河(はなのえご)(標高1500m)以上の山地に点生するのみで,土地の人はシャクナンと呼ぶ。この属には世界でもう1種ツチビノキD.capitellata (Hara) Nakaiがあり,宮崎県大崩(おおくえ)山落水の滝側(標高880m)にのみ生育する。…
※「シャクナン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...