すべて 

シロオビヒカゲ(読み)しろおびひかげ

世界大百科事典(旧版)内のシロオビヒカゲの言及

【ヒカゲチョウ(日陰蝶)】より

…本州,四国,九州に局部的に分布し,幼虫はイネ科のススキ,アブラススキなどを食べる。シロオビヒカゲL.europaは西表島,石垣島に分布し,幼虫はタケ科のホウライチクなどを食べる。【高橋 真弓】。…

※「シロオビヒカゲ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて