シークエンシャルアクセスファイル(読み)しーくえんしゃるあくせすふぁいる

世界大百科事典(旧版)内のシークエンシャルアクセスファイルの言及

【ファイルシステム】より

…オフィスなどの日常生活では,ファイルは書類や新聞の切抜きなどをバインダーや箱などにまとめたものを意味している。ファイルをしまっておく戸棚をファイルキャビネットといい,そのための製品群をファイルシステムなどと呼ぶ。 コンピューターにおけるファイルシステムは,こうした日常生活におけるファイルシステムと同じように情報の整理や管理を行うものであり,通常オペレーティングシステムの一部として,まとまった情報(データやプログラムなど)をファイルとして利用者に提供する。…

※「シークエンシャルアクセスファイル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む