シーニー(読み)しーにー

世界大百科事典(旧版)内のシーニーの言及

【サウス・オークニー[諸島]】より

…スコシア海とウェッデル海の間,南緯60゜35′,西経45゜30′付近に位置し,コロネーション島,ローリー島とその他の小島,岩礁から構成され,総面積624km2。山地が多く,氷雪に閉ざされて不毛なため,捕鯨船の寄港やシーニー島の観測基地を除いて無人。1821年イギリス人G.パウエルとアメリカ人N.パーマーの合同船団が発見,23年にJ.ウェッデルが探検して現在の地名をつけた。…

※「シーニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む