ジェッダ条約(読み)じぇっだじょうやく

世界大百科事典(旧版)内のジェッダ条約の言及

【サウジアラビア】より

…ナジュド出身のサウード家のアブド・アルアジーズ・ブン・サウードが建国した。彼は1902年にリヤードを手中にして以後アラビア半島にワッハーブ派のサウード家の王国を再興し,24年にはイギリスの援助をうけていたヒジャーズのフサインを破り,〈ヒジャーズの王,ナジュドおよびその属領のスルタン〉を称し,27年イギリスとジェッダ条約を結び,国際的承認をえた。32年9月18日に勅令によって,ヒジャーズとナジュドの2王国およびその属領を〈サウジアラビア王国〉の名称で統合した。…

※「ジェッダ条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む