ジャン・ベルナール洞(読み)じゃんべるなーるどう

世界大百科事典(旧版)内のジャン・ベルナール洞の言及

【鍾乳洞】より

…このほかにはウクライナのオプティミスティチェスカヤ洞(142.4km),スイスのヘルロッホ洞(139.4km),アメリカのジュエル洞(104.7km)などは,いずれも100kmをこえる巨大なもので,日本の鍾乳洞とは比較にならぬほど大規模である。また,世界最深の洞は,フランスのジャン・ベルナール洞で,アルプス山地の標高2210mの地点に開口し,そこから最低点まで深さ1455mで,洞の延長はなお水中に続いている。そのほか1979年に発見されたスペインのプエルタス・デ・リャミナ洞(深さ1338m),ピレネー山地にあって,フランスとスペイン両国にまたがるピエール・サン・マルタン洞(深さ1332m)などが深い洞として知られている。…

※「ジャン・ベルナール洞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android