ジュラ連合(読み)じゅられんごう

世界大百科事典(旧版)内のジュラ連合の言及

【バクーニン】より

…かたやネチャーエフと協力してロシア向けの革命文書を書き,祖国の革命に変わらぬ関心を示した。反権威主義を掲げたバクーニンは,マルクス派との対立を深め,秘密結社ジュラ連合を設立して自派を強化,72年の彼の除名後もなお両派の応酬は続いた。《あるフランス人への手紙》(1870)でフランスの決起を促し,翌1871年パリ・コミューンが誕生すると,これを強く支持した。…

※「ジュラ連合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む