世界大百科事典(旧版)内のスギタマバエの言及
【ササグモ】より
…7~8月にササなどの葉の上に卵囊をつくり,母グモはその上におおいかぶさるようにして孵化(ふか)するまで飲まず食わずで卵を守る。スギの害虫スギタマバエの天敵として,実際に応用され,すばらしい成果をあげた。人工増殖が可能で,遠隔の地に運搬もできるので利用価値は大きい。…
※「スギタマバエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...