スヘルデ・ライン運河(読み)すへるでらいんうんが

世界大百科事典(旧版)内のスヘルデ・ライン運河の言及

【アントワープ】より

…フラマン語圏の中心都市でもある。同港は内陸水路や鉄道,高速自動車道によってベルギー各地のみならず,西ドイツ,北フランスと,また1976年に完成したスヘルデ・ライン運河により,ライン河口と結ばれている。このような広い後背地を擁する同港は,ベルギーの輸出入の9割を扱うのみならず,ロッテルダム,ル・アーブルに次ぐヨーロッパ第3の荷扱高を誇っている(8万トン以上のタンカーは入港できぬため,1971年にロッテルダムとの間にパイプラインを敷設して,これを補っている)。…

※「スヘルデ・ライン運河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む