スマート水産業(読み)スマートスイサンギョウ

AIによる「スマート水産業」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「スマート水産業」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

技術の導入

  • 近年、IoTセンサーを活用したスマート水産業が注目されています。
  • AI技術を使った魚群探知機はスマート水産業の一環として利用されています。
  • ビッグデータ解析により、漁獲量の予測が可能となるスマート水産業が進展しています。
  • ドローンを使った海洋モニタリングは、スマート水産業の新しい取り組みです。
  • 自動餌やりシステムの導入が、スマート水産業の効率を大幅に向上させています。

環境保護

  • 環境データをリアルタイムで収集し、海洋環境の保護を目指すスマート水産業が広がっています。
  • 海洋ゴミの追跡と回収を自動化する技術がスマート水産業の一環として導入されています。
  • 持続可能な漁業を支援するため、スマート水産業は環境影響を最小限に抑える技術を採用しています。
  • 環境モニタリングシステムを活用したスマート水産業は、海洋生態系の保全に寄与しています。
  • 水質センサーを使って有害物質の検出を行うスマート水産業が普及しています。

経済的効果

  • 効率的な資源管理により、収益性が向上するスマート水産業が注目されています。
  • コスト削減と生産性向上を両立するスマート水産業の導入が進んでいます。
  • 市場需要に応じた漁獲量調整が可能となるスマート水産業が発展しています。
  • 漁業従事者の労働負担を軽減し、作業効率を高めるスマート水産業が評価されています。
  • 高品質な水産物を安定的に供給するため、スマート水産業の技術が活用されています。

教育とトレーニング

  • 漁業従事者へのITスキルトレーニングがスマート水産業の普及に不可欠です。
  • オンラインコースを通じてスマート水産業の知識を学べるプログラムが提供されています。
  • 専門家によるセミナーでスマート水産業の最新技術を学ぶ機会が増えています。
  • シミュレーションを用いた実践的なスマート水産業の訓練が行われています。
  • 漁業学校でのカリキュラムにスマート水産業の講座が追加されています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android