ソースアングレーズ(読み)そーすあんぐれーず

世界大百科事典(旧版)内のソースアングレーズの言及

【ソース】より

… そのほか,焦がしバターや,バターに種々の材料を混ぜ合わせた合せバター,ローストの焼き汁を調味したグレービーgravy,サラダ用の種々のドレッシング,デザート用の甘味のソースなどもソースの一種と考えられている。甘味のソースを例に挙げると,(1)ソースアングレーズsauce anglaise カスタードソースともいう。卵黄と砂糖をかくはんした中に温めた牛乳を加え裏ごしにかけ,煮詰めて作る。…

※「ソースアングレーズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む