ソーファーチャネル(読み)そーふぁーちゃねる

世界大百科事典(旧版)内のソーファーチャネルの言及

【海水】より

…これから先での伝搬の仕方はこれらのくり返しとなり,結局,音波は音速極小層を中心とする層の中へ閉じ込められた形となって,遠距離にまで達する(図4)。電波伝搬における導波管のような役割を果たすこの層を,ソーファーチャネルと呼ぶ。【寺本 俊彦】
【海水の工業的利用】
 海水の工業的利用は,主として海水に存在する成分の利用に向けられている。…

※「ソーファーチャネル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む