タイロン・ガスリー劇場(読み)たいろんがすりーげきじょう

世界大百科事典(旧版)内のタイロン・ガスリー劇場の言及

【ガスリー】より

…53年,シェークスピアの故郷と同名のカナダの町,オンタリオ州ストラトフォードに建設された,エリザベス朝風の張出舞台をもつ劇場を本拠として,シェークスピア・フェスティバルを創始し,57年まで運営責任者であった。さらに63年,アメリカのミネソタ州ミネアポリスに彼の名を冠して新たにつくられたタイロン・ガスリー劇場の責任者となり,シェークスピアをはじめとする古典劇を多く演出した。ガスリーの演出は,張出舞台の自由さを再評価して現代劇の活性化をはかったもので,生気ある群集場面の処理に特色があった。…

※「タイロン・ガスリー劇場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む