たかとりコミュニティセンター

デジタル大辞泉プラス の解説

たかとりコミュニティセンター

兵庫県神戸市長田区のカトリックたかとり教会内にある地域交流センター。1995年の阪神淡路大震災の際、教会が救援基地となったことが起源多文化共生の地域づくりを目指す各種ボランティア団体の活動拠点に発展し、2000にNPO法人化。2002年、国際交流基金主催の地域交流振興賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む