タンブン(読み)たんぶん

世界大百科事典(旧版)内のタンブンの言及

【タイ】より

… 上下の秩序における自己の位置は〈ブン〉によって決定されるという了解が,一般に共有されているタイ社会においては,仏教徒の宗教的関心がもっぱら〈ブン〉を増すことにあるのは当然といってよいであろう。〈ブン〉を増加させる行為は,タイ語で〈タンブン〉と呼ばれる。托鉢僧に対する日々の食事の供養,寺院の建設や修復のための寄進はいずれもすぐれた〈タンブン〉の手段とされている。…

※「タンブン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む