ダイナモ作戦(読み)だいなもさくせん

世界大百科事典(旧版)内のダイナモ作戦の言及

【ダンケルク撤退作戦】より

…しかしアルデンヌ森林地帯をひそかに前進してきたドイツ装甲部隊が,セダン付近で英仏軍の戦線を突破,西進して作戦開始10日後(5月20日)には英仏海峡に達し,英仏軍主力を海岸地域に包囲した。英仏軍は対抗措置も奏効せず,またベルギー軍が降伏していよいよ苦境に立ち,5月26日撤退(ダイナモ作戦)開始が命令された。大小のイギリス民間船を含む850隻が海峡地区に集められ,ドイツ軍の空陸からの猛攻撃下,8日間で33万8000人(うち11万2000人はフランス兵)を乗船撤退させた。…

※「ダイナモ作戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む