チェース・ナショナル銀行(読み)ちぇーすなしょなるぎんこう

世界大百科事典(旧版)内のチェース・ナショナル銀行の言及

【チェース・マンハッタン・コーポレーション】より

…本社ニューヨーク。チェース・マンハッタン銀行は1955年,ロックフェラー財閥系のチェース・ナショナル銀行Chase National Bank of the City of New York(1877設立)と,19世紀半ばから証券投資で名をはせたクーン=ローブ財閥系のマンハッタン銀行Bank of the Manhattan Co.(1799設立)の合併により生まれた。前身のチェース・ナショナル銀行は1930年以降ロックフェラー傘下の銀行として石油,鉄道,鉱山,精糖,電機,石炭事業等で力を振るい,これが石油,エネルギー分野に強い同行の伝統の下地となっている。…

※「チェース・ナショナル銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む