チャイニーズ・チッペンデール(読み)ちゃいにーずちっぺんでーる

世界大百科事典(旧版)内のチャイニーズ・チッペンデールの言及

【チッペンデール】より

…彼の家具デザインの特徴はロココ様式のほかに,ネオ・ゴシック様式(ゴシック・リバイバル)やシノアズリー(中国趣味)も含まれていることである。家具材料にマホガニーを取り入れ,精巧な彫刻でリボンの結び模様を背もたれの意匠に取り入れた椅子,中国の組椅子を背もたれの意匠としたチャイニーズ・チッペンデールと名づけられた椅子などを創案した。70年代からは新古典主義の建築家ロバート・アダム(アダム兄弟)が設計したヨークシャーのヘアウッド邸やロンドン郊外のオスタレー邸などに,マホガニーを用いた新古典様式による精巧な家具を製作した。…

※「チャイニーズ・チッペンデール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む