チャビン猫(読み)ちゃびんねこ

世界大百科事典(旧版)内のチャビン猫の言及

【チャビン文化】より

…200m四方の規模はさして広くないが,建築構造,器物の装飾様式には独特のスタイルを生み出している。チャビン宗教の世界観はまだ完全に解明されていないが,多分に神話的な性格を示す,翼をもったネコ科の動物(チャビン猫),鳥,蛇文様を飾る。主神殿はそれ自体もネコ科動物の伏す姿をかたどり,中央広場に面した頭部正面の顔には,牙に見たてた2本の線彫文様の円柱を組みこんだ階段を設け,入口(獣口)とする。…

※「チャビン猫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む