ツキガタワムシ(読み)つきがたわむし

世界大百科事典(旧版)内のツキガタワムシの言及

【ワムシ(輪虫)】より

…食物には植物性プランクトン,ミジンコ,繊毛虫類などがあり,種類によって食べるものがだいたいきまっている。 池や沼ではツボワムシBrachionus calyciflorus,ツキガタワムシLecane lunaミズワムシEpiphanes senta,カメノコウワムシKeratella cochlearisなどがふつうに見られる。ワムシは稚魚や稚エビなどの餌として好適で,そのため各養殖場ではシオミズツボワムシB.plicatilis(イラスト)を培養してこれらに与えている。…

※「ツキガタワムシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」