テイネオリンピア(読み)ていねおりんぴあ

世界大百科事典(旧版)内のテイネオリンピアの言及

【手稲山】より

…山頂まで車道が通じ,テレビ局のアンテナ塔,ロッジがある。山麓には面積330万m2のスポーツランド〈テイネオリンピア〉があり,スキー場,ゴルフ場,遊園地,室内温水プールなどのほか宿泊設備も完備して,札幌市民の行楽地として親しまれている。頂上からは石狩平野の全域と,遠く夕張山地,増毛山地,大雪山まで望める。…

※「テイネオリンピア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む