ティラウラーコート(読み)てぃらうらーこーと

世界大百科事典(旧版)内のティラウラーコートの言及

【カピラバストゥ】より

…5世紀に中国僧の法顕が訪れたときには,家も数十あまりという荒廃ぶりであった(《法顕伝》)。近年,発掘等によってネパール中南部のティラウラーコートや北インドのネパール国境近くウッタル・プラデーシュ州バスティ県のピプラーワーの両遺跡がカピラバストゥと推定されてきたが,最近では発掘された舎利容器銘文などにより,後者が有力視されている。【三友 量順】。…

※「ティラウラーコート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む