テッコウマル(読み)てっこうまる

世界大百科事典(旧版)内のテッコウマルの言及

【ユーフォルビア】より

…(2)花刺類南アフリカが主産地で,小型の高度に多肉化した種が多く,球サボテンに似た形態の種もある。テッコウマル(鉄甲丸)E.bupleurifolia (Haw.) Jacq.は高さ10cmほどだがソテツのミニアチュアのような幹をもつ。葉は倒披針形で長さ8~15cm。…

※「テッコウマル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む