テレビ誘導(読み)てれびゆうどう

世界大百科事典(旧版)内のテレビ誘導の言及

【精密誘導兵器】より

…第2次大戦後では,1972年5月にアメリカ軍機から発射された少数のスマート爆弾が,それまで通常爆弾では何回も試みて成功しなかった北ベトナムの橋を破壊して有名になった。誘導爆弾の誘導方式としてはテレビ誘導とレーザー誘導の2種が代表的である。テレビ誘導は,爆弾の先端にテレビカメラを備え,撮影した画像から爆弾自身が目標に向かって操舵飛翔するものや,航空機上で爆弾から送られた画像を見ながら無線で誘導するものがある。…

※「テレビ誘導」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android