デモティック語(読み)でもてぃっくご

世界大百科事典(旧版)内のデモティック語の言及

【エジプト語】より

…中期エジプト語とこの言語との関係は,古典中国語と現代中国語との関係に似ている。前7世紀ころからデモティック語がおこり,契約文書などに多く用いられた。3世紀ころ現れたコプト語にはギリシア語の影響が強く,この語による文献にはキリスト教関係のものが多い。…

【エジプト文字】より

…ヒエログリフの草書体ともいうべきもので,行文はおもにパピルスに右→左横書きに記され,内容には宗教的なものや文学的なものもあるが,法律上・商業上の契約に関するものが多い(図)。そこに用いられている言語(デモティック語)は当時の日常語である。後3世紀ころからはコプト文字が用いられた。…

※「デモティック語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む