デークロン

改訂新版 世界大百科事典 「デークロン」の意味・わかりやすい解説

デークロン

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデークロンの言及

【ダクロン】より

…イギリスでキャリコ・プリンターズ・アソシエーションCalico Printers’ AssociationのウィンフィールドJ.R.WhinfieldとディクソンJ.T.Dicksonによって発明され,イギリスではテリレンTerylen,日本ではテトロンTetoronと呼ばれている。かつてはデークロンとも呼ばれた。【瓜生 敏之】。…

【ポリエチレンテレフタレート】より

…略称PET。イギリスのICI社,アメリカのデュポン社によって,それぞれテリレンTerylene,ダクロン(デークロン)Dacronの商品名で,繊維として初めて工業化された。日本ではテトロンTetron(帝人,東レの商品名)として知られている。…

※「デークロン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む