トバ・バタク族(読み)とばばたくぞく

世界大百科事典(旧版)内のトバ・バタク族の言及

【バタク族】より

…今日ではこれらバタク族は北スマトラの中心都市メダンや東スマトラのみならず,ジャワ島など,とくにジャカルタに多く移住している。トバ・バタク族の伝承によれば,すべてのバタク族はシ・ラジャ・バタクを共通の祖先としており,彼は神によってトバ湖西岸中央にある丘に天から降ろされたという。アウストロネシア語族に属するバタク語はカロ,パクパク,シマルングン,トバの4方言に分かれる。…

※「トバ・バタク族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む