すべて 

トモヨビ(読み)ともよび

世界大百科事典(旧版)内のトモヨビの言及

【船幽霊】より

…船幽霊に出会ったら,握飯や精霊船に供えただんごをたむけると消えるとか,髪の毛や魚をこがす,船たでに用いた火箸でなでるとよいなどという。また,ときに船幽霊たちはおおぜいで船べりに顎をかけ,仲間に入れと誘いにくること(トモヨビという)があるといい,このようなときにかまどの灰をまくと逃げていくという。船幽霊は草履の紐を眼鏡にして見るとか,袖の下から見ると判別できるなどともいう。…

※「トモヨビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む