トランザクションシステム(読み)とらんざくしょんしすてむ

世界大百科事典(旧版)内のトランザクションシステムの言及

【データベース】より

… 図書検索システムなどは,大量の情報の集りのなかから必要な情報を探し出すことを中心機能としていて,情報検索(IR)システムと呼ばれる。銀行の自動窓口システムや座席予約システムは,多数の比較的単純な作業をオンラインで高速にこなすことを目標としていて,トランザクションシステムと呼ばれる。いずれも,データベースシステムということがある。…

※「トランザクションシステム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む