世界大百科事典(旧版)内のトリアセテート繊維の言及
【アセテート繊維】より
… トリアセテートは,1930年ころから溶剤として無害で安価な塩化メチレンの出現により,塩化メチレン溶液から乾式紡糸されて工業化された。強度を上げるため湿式紡糸されたトリアセテート繊維もある。トリアセテートの染色性はアセテートとポリエステルの中間である。…
※「トリアセテート繊維」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...