ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トリア」の意味・わかりやすい解説
トリア
「酸化トリウム」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「酸化トリウム」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…男性はつばの広い麦わら製のペタソスpetasosをかぶった。類似した形のトリアtholiaは女性用で,アシ(葦)の茎,麦わらなどで作られた。そのほかベレー,フード,ピルボックス,フリュギア帽などがいずれもローマに受け継がれ流行していった。…
※「トリア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...