トリミング装置(読み)とりみんぐそうち

世界大百科事典(旧版)内のトリミング装置の言及

【砕氷船】より

…プロペラやプロペラ軸は,砕氷時のプロペラ負荷変動や氷海のプロペラへの衝撃に十分耐えうる強度をもつよう設計され,大出力を要する砕氷船では3軸船となることが多い。
[特殊設備]
 砕氷船では,氷中で閉じ込められた場合の船体の凍結防止や,氷盤へ乗り上げた場合の離脱のための手段として,船を左右に傾斜させるヒーリング装置や,前後方向の姿勢を調節するトリミング装置がある。いずれもバラスト水を前後左右のタンクに移動させることによって姿勢の制御を行うものである。…

※「トリミング装置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む