トレテス(読み)とれてす

世界大百科事典(旧版)内のトレテスの言及

【パスルアン】より

…南部には,東に観光地かつ霊山として名高いブロモ山(2392m)が,西には秀麗な火山アルジュナ山(3239m)がそびえる。アルジュナ山の山麓には避暑地トレテスがあり,その近在にはシンガサリ王朝の遺構ジャウィ寺院がある。パスルアンの町はすでに16世紀初めには存在していたといわれ,また18世紀初頭にこの地方はスラパティらによる対オランダ反乱の根拠地となった。…

※「トレテス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android