…黒,赤,白のぶちはいわゆる三毛(みけ)で,この型には雄がまれである。しかしいっそう雄がまれで,99%雌だといわれるのは,白い部分のない黒と赤のべっこう型(トータシェル)である。黒,赤,白,ぶちなどの色変型(色相)でも,本来の斑紋の型はつねに保たれており,虹彩が青く体毛が純白の,純粋の白変型においてさえも,反射光によって本来の斑紋を認めることができる。…
※「トータシェル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...