改訂新版 世界大百科事典 「ドゥルシャッルキン」の意味・わかりやすい解説
ドゥル・シャッルキン
Dur Sharrukin
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…アッシリアのサルゴン2世が建設した首都の遺跡。イラクのモースルの北東約20kmにあり,古代にはドゥル・シャッルキンDur Sharrukinと呼ばれた。コルサバードという名はササン朝ペルシアの王コスロエス(ホスロー)の町と誤解されたことに由来する。…
…しかしこれには,大神殿の免税特権の復活によって僧侶階級の支持を得るなどの政治的措置が必要であった。王は古都ニネベの北北東20kmの地点に6年の歳月をかけて新都ドゥル・シャッルキン(今日のコルサバード)を造営し,東西貿易路を脅かす山岳民に備えたが,死後放棄された。王は北西イランの山岳地帯への遠征中,待伏せした山岳民に殺されたと伝えられる。…
※「ドゥルシャッルキン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...