化学辞典 第2版 「ナイロン66」の解説
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…ナイロン6の原料である。ナイロン66とナイロン6はよく似た化学構造および繊維としての性質をもつが,原料が異なっており,カプロラクタムが安価に製造されるようになって,ナイロン6がナイロン66より優位に立っている。カプロラクタムを加圧反応器(オートクレーブ)中で高圧で加熱することにより,約200個のカプロラクタムが重合して一つのナイロン6高分子を形成する。…
…カロザーズは重合反応の基礎的研究を広範囲に行い,低分子から重合によって高分子ナイロンを作り出した。38年,アメリカのデュポン社によってパイロットプラント規模で製造された最初のナイロンはナイロン66(ろくろく)で,アジピン酸とヘキサメチレンジアミンから合成され,紡糸によって合成繊維が作られた。ナイロン66はそれまでの天然繊維やレーヨンなどにない優れた性質を有しており,ナイロンの発明はその後の合成高分子製造の端を開く画期的発明であった。…
※「ナイロン66」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加