ナショナル・フットボール・リーグ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ナショナル・フットボール・リーグ

「NFL」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のナショナル・フットボール・リーグの言及

【アメリカン・フットボール】より

…高校でも大学同様に盛んである。大学での普及発展に伴って19世紀末にはプロもでき,1920年にはそれが組織化されてナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の名称で今日に至っている。対抗組織もいくつか生まれたが,そのつど吸収合併するなど,順調に発展。…

※「ナショナル・フットボール・リーグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む