ニンジュギモン(読み)にんじゅぎもん

世界大百科事典(旧版)内のニンジュギモンの言及

【産着】より

…このほかに,テヌキ,テツナギなどという名称があって,手のたいせつさとともに,手を通す袖を重視していることがわかる。佐渡で産着をニンジュギモンというのは,村の人衆に加えるという意味で,この着物がたいせつなものであることをあらわしている。魔よけのため麻の葉模様,ウコン染,紅染が好まれ,背には背まもりをつけた。…

※「ニンジュギモン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む