ネオ・ロココ(読み)ねおろここ

世界大百科事典(旧版)内のネオ・ロココの言及

【クリノリン】より

…1870年代には半球形から楕円形,釣鐘形へと小さくなってゆき,後腰部にふくらみをもたせたバッスル・スタイルへと変化する。クリノリン・スタイルは,18世紀のロココ調モードを特徴づけたパニエの模倣といわれ,ネオ・ロココとも称された。装飾的要素の強い貴族調モードの最後の様式といえる。…

※「ネオ・ロココ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む