ネマティック線(読み)ねまてぃっくせん

世界大百科事典(旧版)内のネマティック線の言及

【液晶】より

…図3にも単結晶液晶での分子配列をサンドイッチ構造の断面図で示す。図のfは欠陥の一例を示したもので,図で1対の点は分子配向の不連続,したがって屈折率の不連続線(ネマティック線)の断面を示す。a~eのような単結晶液晶では,屈折率,誘電率,透磁率,導電率,超音波伝播(でんぱ)速度,弾性率などあらゆるマクロ的物理量が異方性を示し,またeの場合には旋光性を示す。…

※「ネマティック線」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む