ノイマンバンド(読み)のいまんばんど

世界大百科事典(旧版)内のノイマンバンドの言及

【鉄隕石】より

…オクタヘドライトの切断研磨面の硝酸アルコール溶液によるエッチングを行うと,両鉱物による三角形や平行四辺形の格子模様からなる特徴的なウィドマンシュテッテンWidmanstätten構造が観察される。一方,ヘキサヘドライトでは同様にノイマンバンドと呼ばれる細い平行線群が認められる。アタキサイトではきわめて細かなカマサイトとテーナイトの集合体(プレッサイトplessite)からなり,なんら規則的な構造は示さず,Ni含有量のきわめて少ないヘキサヘドライトとともに塊状鉄隕石と呼ばれる。…

※「ノイマンバンド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む