ハイダラーバード・デカン(読み)はいだらーばーどでかん

世界大百科事典(旧版)内のハイダラーバード・デカンの言及

【ハイダラーバード】より

…人口315万(1991)。パキスタン南部の同名の都市と区別するため,デカン高原中部に位置するこの都市をハイダラーバード・デカンと呼ぶことがある。ムーシ川の南北両岸にまたがる狭義のハイダラーバードと人造湖フセイン・サーガル(1592建設)を介してその北に広がるシカンダラーバードSecunderābādの二つからなる双子町をなす。…

※「ハイダラーバード・デカン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む