バイヨン様式(読み)ばいよんようしき

世界大百科事典(旧版)内のバイヨン様式の言及

【ジャヤバルマン[7世]】より

…都城アンコール・トムの中心寺院バイヨンには,4面の観世音菩薩の大慈顔が塔堂に付けられ,王を神格化した特別な仏像〈ブッダ・ラージャ(仏即王)〉が中央祠堂に祀られていたという。タ・プローム,プリヤ・カンなど,ほかにも多くの寺院を建立し,美術史上バイヨン様式といわれる。また国内に102ヵ所の施療院を建て,道路網を整備し,121ヵ所に宿駅を設けた。…

※「バイヨン様式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む