世界大百科事典(旧版)内のバカヤロー解散の言及
【吉田茂】より
…反動的再編成の開始である。1953年3月,反吉田の気運が高まり,首相懲罰動議の可決,衆議院解散(〈バカヤロー解散〉)という国政上,類例のない事態を招いた。 吉田内閣は第2次大戦後の日本経済の復興課題に取り組むため,経済テクノクラートを閣僚として迎える必要に迫られていた。…
※「バカヤロー解散」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...